Movable Typeのループ処理:最初と最後の記事を特別扱いする
Movable Typeで記事一覧を作成する際、ループ処理の中で first と last 変数がデフォルトで定義されています。これらの変数を利用することで、最初と最後の記事に対して特別な処理を行うことができます。
例えば、最初と最後の記事にだけ特別な装飾を加えたり、区切り線を表示したりすることができます。
以下は、その基本的なコード例です。
<mt:entries>
<mt:if name="first">
<ul>
<li>
最初に一回目
</li>
<mt:else>
<li>
2回目移行
</li>
</mt:if>
<mt:if name="last">
</ul>
</mt:if>
</mt:entries>
このコードでは、
first変数がtrueの場合、<ul>タグでリストを開始し、最初の記事を表示します。first変数がfalseの場合、2回目以降の記事を表示します。last変数がtrueの場合、</ul>タグでリストを閉じます。
このように、first と last 変数を活用することで、記事一覧の表示をより柔軟に制御することができます。
コメント
コメントを投稿